今年の春から一人暮らしを始めるという方も多いかと思います。
初めての一人暮らし、楽しみだけどちょっぴり不安もありますよね。
生活する上で最低限必要なものは、早めに準備しておくことが大事です。
あれがほしい~といざ使いたい時になってから気付くものですからね。
でも、一人暮らしって何かとお金がかかりますしあまりお金をかけたくない…そんな時に強い味方が100均ショップ!
こんなものも!?と驚くくらい近年は品揃えが良く、まずは100均にむかう!という人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は一人暮らしを始める時に最低限買っておきたい必要なもの・100均で購入できるグッズやおすすめショップをご紹介します。
スポンサードリンク
キッチングッズ
一人暮らしともなれば、誰も料理を作ってくれません。
今まで料理をしたことがないという人も必然と料理をしなければいけなくなります。
コンビニ弁当や外食もいいけれど、毎日だと食費がかさみますよね。
やっぱり最低限のキッチン用具は必要になります。
<最低限揃えたいもの>
まな板/ピーラー/お玉/フライ返し/菜箸/ボウル/ラップ/アルミホイル
特にピーラーは忘れがちになりますが、あると本当に便利です!
<最低限揃えたいけど100均は控えた方がいいもの>
フライパン/お鍋/包丁
フライパンやお鍋などはホームセンターなどで耐久性があるものを買った方が結果的に長持ちします。
また包丁も切れにくかったりするので、こちらのホームセンターで買うのがいいでしょう。
食器類
料理をすると食器も必要になります。
最近では可愛い100均グッズといえどもデザイン性が高く可愛いものも沢山あるので、100均ショップでも可愛い食器が沢山そろいますよ。
<最低限揃えたいもの>
茶碗/お椀/コップ/お箸/フォーク/スプーン/ナイフ/お皿(大きなもの2枚)/小皿(2枚)
食器類は最低2セットずつ揃えるのがおすすめです。
お掃除グッツ
一人暮らしともなればお掃除も自分でしなければいけません。
こまめに掃除しないと汚れが溜まってしまいますので、お掃除グッツも常時用意して掃除するようにしましょう。
<最低限揃えたいもの>
フローリングワイパー/コロコロ
メラミンスポンジ(水を含むだけで汚れが落ちるスポンジ)
ほうきとちりとり/重曹/クエン酸
掃除機を買わなくても100均で揃えたお掃除グッツで十分お部屋の掃除は可能です。
フローリングワイパーはもう定番ですね。コロコロクリーナーは冬に絨毯などの髪の毛や埃をとってくれるので便利です。
テレビを見ながら気付いた時にコロコロするだけでもお部屋がきれいになります。
またメラニンスポンジは台所周りの汚れや、お風呂の水垢など、水を含ませてこするだけでグングン汚れが落ちるので、常備しておくと便利でしょう。
また重曹やクエン酸とったものを100均で購入することができます。スプレータイプでも売っていますし、お風呂やトイレ掃除などでも大活躍します。
スポンサードリンク
洗濯グッズ
忘れがちな洗濯グッズですが、こちらも100均で十分揃えることができますよ。
<最低限揃えたいもの>
ハンガー/洗濯ネット/洗濯カゴ
特に洗濯カゴは忘れがちになるので、忘れないように購入しましょう。
バス・トイレグッツ
さてお次はバス・トレイグッズを見てみましょう。
<最低限揃えたいもの>
ケース付きトイレスポンジ/サニタリーポット/トイレ用洗剤/スリッパ/トイレマット
トイレカバー/トイレ用消臭剤
トイレマットやカバーはかわいいものも沢山売っているのでお好みで選びましょう。
またトイレットペーパーはドラッグストアなどでお得に売っていることが多いので100均だと割高に感じるかもしれません。
おすすめ100均ショップ
100均一ショップといえども沢山お店もありますよね。
おすすめの100均ショップを見ていましょう。
■ダイソー
全国に2900店舗展開するダイソー。100均と言えばダイソーという人も多いのではないでしょうか。
キッチン用品から掃除グッズ、収納グッズやコスメまでありとあらゆるものが100円で購入できます。
色んなジャンルのものを買いたい時に1度に買うことができるのも魅力的ですね。
■CanDo(キャンドゥー)
同じく品揃えが豊富なキャンドゥー。
しかし中でも注目したいのはオリジナル商品があるというところ。
モノトーンでシンプルなものが多く、デザインも幅広くそろっているのできっとあなたのお好みのものが見つかるはずです。
■Seria(セリア)
100円とは思えないほどの、シンプルでデザイン性が高いものが豊富なセリア。
ナチュラルなお部屋作りに役立つアイテムが豊富です。
特にキッチングッズはシンプルでかわいいものが沢山あるのでおすすめですよ。
■NATURAL KITCHEN(ナチュラルキッチン)
キッチン用品からインテリアやアロマグッズまで100円で購入することができるナチュラルキッチン。
これもあれも100円なの!?と驚くほどデザインセンスがいいのでおすすめです。
100円でないものもありますが、300円や500円などのかなり手ごろな値段で購入することができます。
一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
NATURAL KITCHEN(ナチュラルキッチン)公式サイト
おわりに
一人暮らしに必要な最低限そろえたいものについてご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
とりあえず100均ショップに行けば、ほとんどのものが揃うので新生活が始まる前にぜひ足を運んでみてくださいね。
最近のコメント