岡田将生さん、松坂桃季さん、柳楽優弥さんという実力派俳優が勢ぞろいのドラマ「ゆとりですがなにか」
宮藤官九郎さんオリジナル脚本でゆとり世代を描き、早くも「面白い!」と話題を呼んでいますね。
そんな「ゆとりですがなにか」のロケ地についてまとめてみました。
岡田将生演じる坂間正和の実家「坂間酒造」
主演の岡田将生さん演じる坂間正和の実家は先祖代々の酒蔵。
非常に趣のある実家で、自宅も度々映っていました。
セットかな?と思いきや、どうやら神奈川県にある「吉川醸造株式会社」という酒蔵のようです。
ホームページはこちら
確かにドラマ内でも坂田の実家の外観がちらりと写るシーンがありましたが、こちらの外観とほぼ同じでした!
煙突があるのが特徴ですね。
室内の撮影もこちらでされているようです。
自宅での撮影は結構あるかと思いますので、今訪れたら岡田くんやぱるるに会えるかも!?
(※くれぐれも住民の方や、撮影の邪魔にならないように配慮しましょう。)
レンタルおじさんに相談するカフェは二子玉川の「カフェソウルツリー」
ドラマの冒頭で「レンタルおじさん」こと麻生厳に話を聞いてもらうシーン。
岡田さん演じる坂田と、松坂桃季さん演じる山路が出会ったカフェでもありますね。
ゆとりですがなにか?のロケ地、フツーに行ったことあるところでビビった。リブがうまいよ🍖https://t.co/utSSFK2q5M pic.twitter.com/oULWXa4zR3
— げおるぐ (@georgessub) 2016年4月18日
調べたところ、二子玉川の「カフェソウルツリー」ということが判明しました。
二子玉川駅から徒歩15分とやや歩きますが、隠れ家的カフェで知る人ぞ知るお店!
外観は倉庫のようですが、1歩店内に足を踏み入れてみるとアンティーク調の家具や大きな木を使った店内の雰囲気がとても素敵なカフェです。
もちろんランチも美味しいので、気になる人はぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
坂間正和の勤める職場は渋谷
坂間正和(岡田将生)は大手食品会社みんみんホールディングスに勤めています。
その職場として使用されているのが渋谷にある「TEMONA」というITコンサルの会社かと思います。
(TEMONA)
職場全体は映し出されていませんが、エンドロールに「TEMONA」のロゴが入っていました。
さらに、こちらの会社は以前フジテレビで放送された篠原涼子さん主演の「オトナ女子」のオフィスシーンでも使われたようです。
その模様がTEMONAのフェイスブックに掲載されていました。 (リンクはこちら)
ドラマ撮影では、こういった普通の会社のオフィスを利用したりしているんですね。
居酒屋「鳥の民」は上野昭和通り
坂間が本社から移動になった居酒屋「鳥の民」 「鳥貴族」では?と噂になっている模様ですが、外観は上野昭和通りにある「平戸漁港」というお店を使用しているようです。
隣に「紅とん」や「TBC」が映っていたので、おそらくこちらで撮影されているようですね。
しかし店内の様子がちょっと違うようなので、店内のシーンは別のところでしているのかもしれません。
また坂間(岡田)が山路(松坂)と飲んで、激しく酔っ払う居酒屋がありますが、こちらも同じ上野昭和通りからすぐ近くにある、「クシヤキ酒場ヤリキ」で撮影された模様です。
ゆとりですがなにかで岡田くんがクダ巻いてる居酒屋、上野のヤリキだ pic.twitter.com/ah33zpij0Y — beef fantasy (@beeffantasy) 2016年4月18日
お店の画像はこちらです。
外を覆っているビニールが同じですね!
おわりに
今回は「ゆとりですがなにか」のロケ地についてまとめてみました。
上野、高円寺、阿佐ヶ谷などを中心に撮影されているようですね。
今後も、また随時ロケ地情報お伝えしていきたいと思います。
<この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます>
コメントを残す