世界的に圧倒的な人気を誇る児童文学「ハリーポッターシリーズ」
ついに待望の最新作「ハリーポッターと呪いの子」がイギリスやアメリカ、カナダなど世界各国で発売され、早くも記録的な大ヒットを飛ばしているそうです。
北米では2日で200万部を突破し「売れすぎ!」とニュースになるほど。
ハリーポッターシリーズは、日本でも新作が出るたびに小説も映画も大ヒットしていますよね。
そんな待望の新作「ハリーポッターと呪いの子」の日本語版発売日はいつなのか、そして映画化の情報について調べてみました。
ハリーポッター最新作「ハリーポッターと呪いの子」あらすじ
まずはどんなストーリーになっているのか、簡単にあらすじをご紹介します。
全7作で完結したと思われたハリーポッターシリーズ。
今回は8年ぶりに新作「ハリーポッターと呪いの子」が発表されました。
さて、新作のお話は前回の続きから始まります。
舞台は「ハリーポッターと死の秘宝」戦いから19年後。ハリーが父親となり次男をボクワーツ魔法学校へと送り出し、その後が描かれています。
今回はハリーの次男であるアルバス・セブルスに焦点を当てたストーリーとなっています。
あのあどけない少年だったハリーも今や夫として、父親として、さらに魔法省の激務をこなしながら毎日めまぐるしい日々を送っています。
過去にケリつけたハリーでしたが、次男アルバスは、ハリー一家のの伝説という生まれながらにして望んでもいない重圧に苦しめられていました。
そんな日々の中、現在と過去が複雑に絡み合い思わぬところから闇が迫ってくるという壮大なストーリー展開となっています。
あらすじだけでも、一体何が起こるのかハラハラしてしまいますね。
これはぜひとも読みたいところ!
「ハリーポッターと呪いの子」日本版発売日は?
アメリカやイギリスなどで、発売され早くも驚異的な売り上げを記録し続けている今回の新作。
日本語版はいつ発表となるのか気になりますよね。
さっそく調べたところ、
2016年11月15日(火)~
に発売されることが発表されています。
発売日と同時にすぐに売れ切れになるお店が続出すると思いますので、確実に欲しい方は予約をされることをおすすめします!
アメリカやイギリスでの販売記録を見る限り、日本でもこれまでのシリーズ上最も驚異的な売り上げ部数となるのではないかと思われます。
すでに予約を受け付けている書店もありますので、必ず欲しい方は早めに書店に行きましょう!
「ハリーポッターと呪いの子」映画化は?
さて、小説はもちろんのこと、ハリーポッターといえば映画も大人気ですよね!
子供から大人まで根強いファンを持つ大人気作品のひとつです。
原作を読んだことがないという方でも、映画は見たことあるという方は多いのではないでしょうか。
気になる映画化ですが、今のところ正式な発表はされていないようですね。
これまでのシリーズを振り返ってみても、原作発表からおよそ2~3年後に映画化されている傾向にあります。
映画の撮影期間も1年と時間がかかると思いますし、おそらく原作発売から2~3年後に映画が公開されるという流れになるのではないでしょうか。
ぜひとも映画化してほしいですね!期待して待ちましょう。
おわりに
今回はハリーポッター新作「ハリーポッターと呪いの子」の日本発売日や映画化についてご紹介しました。
日本発売日が11月とのことで、今から本当に待ち遠しいですね。
確実に欲しい方は、お早めに書店で予約しに行きましょう!
コメントを残す